OTK生活

趣味のことやネットのお得な情報などを書いていきます

ダイソーVJとセリアタチウオジグヘッド


f:id:hudeo:20210809092113j:plain
f:id:hudeo:20210809092035j:plain
f:id:hudeo:20210809093150j:plain
5月の発売当初から品切れが続いていたダイソーVJも店頭に並び、数が手にはいるようになった
ネットであまり話題にあがっていないセリアのタチウオジグヘッドも複数買ったので、手持ちアイテムでプチ改造をすることにした

ダイソーVJは根がかりとえび反り防止のため、フロントをダブルフック仕様にしたものと、リアもシングルにしたものを作ってみた

セリアのタチウオジグヘッドもフロントをダブルフック仕様にし、シングルフックとトリプルフックを埋め込んでみた

実釣が楽しみ

価格比較サイトを比較してみた

価格比較サイトでは、価格.comをはじめにいくつかの有名サイトがありますが、どのサイトが一番使えるのか検証してみました
アイテムは任天堂Switchの「ポケットモンスターソード」で送料込で検証してみます

検証サイトは以下
最安値.com https://www.saiyasune.com/
5,280円 中古3,860円

価格.com https://s.kakaku.com/
5,400円

比較.com https://www.hikaku.com/
4,850円 中古3,860円
※中古が新品として検索されていた

※以下の4サイトは検索性能が悪く使いにくいので除外しました
ショップリー https://shoply.co.jp/
ベストゲート https://www.bestgate.net/
スマートショッピング https://smashop.jp/
買い物上手 https://k-jz.com

結果的には価格、検索性能、デザイン、バーコードスキャン検索できる利便性も含め「最安値.com」が最も優れていました
ただし「価格.com」の価格推移が確認できる機能は商品によっては使えるかと

番外としてフリマサイトで中古・送料込で探したところ

ヤフオク3,600円(200円クーポン適用)
ラクマ 3,800円(200円クーポン適用)
メルカリ3,890円
PayPayフリマ4,050円
でしたので中古ならフリマサイトも調べてみるのが良さそうです

ZOZOで最も安く買う方法は?

ZOZOTOWNではセール+クーポン対象アイテムの検索条件を保存して月に5回程度、自分と配偶者・子供の服を買っています
以前までポイント付与なしで直接ZOZOで買っていましたが、現在はPayPayモール(Yahoo!ショッピング)での買い物に変更しました
PayPayモールではZOZOの一部商品のみの取扱いでクーポンも利用できないと思い込んでましたが2020年の4月から全く同一になったようです

現在のポイント付与率は↓
【LINEショッピング経由】0.5%
【ZOZOカード】5%
【PayPayモール平日PayPay払い】4%
【PayPayモール平日PayPay払いYahoo!プレミアム会員】16%
【PayPayモール日曜日PayPay払いYahoo!プレミアム会員】21%
【PayPayモール日曜日PayPay払いYahoo!プレミアム会員ソフトバンクスマホユーザー】26%

Yahoo!プレミアム会員は月額504円(当初6ヶ月は無料)です。
平日+12%、日曜日+17%会員ポイントが付与され、平均付与率14.5%とすると月にZOZOで3,500円買い物するのなら加入する価値があるんじゃないかと思います
(ポイントを目的にスマホキャリアを変えるまではなかなかいきませんが)

というわけでわが家では日替りクーポン有りなら平日16%、クーポンなしの商品は日曜日にまとめて21%の付与率で買い物しています

なお、商品検索はZOZOアプリのほうが見やすいのでちょっと面倒ですが、ZOZOアプリで欲しい商品を探してからPayPayモールで買うということをやっています

Yahoo!プレミアム会員(6ヶ月無料+2,000円クーポンもらえるページ)
https://premium.yahoo.co.jp/campaign/shp_incentive_6free

中国通販サイトは意外と安全?

普段は楽天AmazonYahoo!ショッピングでの買い物が多いんですけど、Amazonで中国のBluetoothスピーカーや釣具を買い始めたことがきっかけで、中国の通販大手Alibabaが運営するAliExpressで買い物をすることが多くなりました
Aliexpressは翻訳は不自然なものの日本語で利用でき、アプリもあるので楽天で買い物するのと使用感はあんまり変わらない印象です
釣り具やインテリア中心にこれまで60点ほど買いました
中国通販サイトのメリットとしては①価格がとにかく安いこと(送料は日本のサイトより安い)②日本のサイトで見かけない商品が買えるということです
デメリットとしては①届くまでに時間がかかる(10〜30日)
当初、一番心配していたトラブルについては袋に穴が空いていて商品が入っていないパターン、頼んだものと違うものが届いたパターンがありましたが、異議申立てページで全額返金を依頼するとすぐにAliexpressの運営が仲裁に入って全額返金してくれ、Amazonよりもトラブル解決が早いという印象でした
袋に穴が空いていたパターンなんかは販売者側からしたら責任は自分にはないと言いたいとこかと思いますが、それだけ消費者保護が強いということなんでしょう

Aliexpress
https://mbest.aliexpress.com/m/promote.htm?tracelog=wwwhome2mobilesitehome

利用方法紹介ページ
https://aqcg.jp/aliexpress-howto/
https://allabout.co.jp/gm/gc/486296/

中国通販サイト比較・紹介ページ
https://cilel.jp/blog/5109/
https://thegoods.jp/china-site/
https://hunade.com/chinese-fashion-site
https://hunade.com/china-tsuhan